TEAP対策講座対象:
高2・高3塾生


ステップでは、オリジナル問題を用いた実戦的な問題演習と解説を行う短期集中の「TEAP対策講座」を実施します。
<高2・高3塾生対象>第1回 TEAP対策講座
第1回TEAP試験[7月20日(日)実施]に向けて、対策講座(4技能/全2回)を開講します。
この講座ではReading+Listeningを中心に、Speaking+Writing も加えた4技能を扱います。
開講校舎・日程・時間帯
開講校舎 | 日程 (全2回) |
時間 (180分) |
---|---|---|
大和校 |
6月21日(土) 7月5日(土) |
13:00 ~16:00 |
藤沢校 1号館 |
6月22日(日) 7月6日(日) |
18:30 ~21:30 |
講座は2回のセットです(各校舎の講座は同一内容となります)。
受講料
受講料 | 9,000円(税込) |
---|
申込み
6月14日(土)までに、申込書に必要事項を記入し、所属校舎窓口にご提出ください。
受講料は、8月6日(水)に口座引き落としとなります。
この講座は通常授業とは別の申し込みになります。
お申込み後のキャンセルによる返金はいたしかねますので、ご了承をお願いいたします。
欠席、キャンセルの場合は、後日問題一式をお渡しします。
会場アクセス
<高2・高3塾生対象>第3回 TEAP模試(2024年)
第1回TEAP試験[7月20日(日)実施]に向け、模試を実施します。
この模試を利用して、本番の試験に備えましょう。
開講校舎・日程・時間帯
7月12日(土)
会場:藤沢校1号館
横にスクロールしてご覧ください。
時間帯 | 試験時間 | 技能 |
---|---|---|
9:00~10:10 | 70分 | Writing |
10:30~11:40 | 70分 | Reading |
11:40~12:30 | 50分 | Listening |
Listening終了後 | 約10分 | Speaking(個別対応) |
Writingは添削をして当日中に答案を返却します。Speakingは個別に対応します。
TEAP試験の性質から順位や偏差値をつける形式の模試にはなっていません。
受験料
受験料 | 4,000円(税込) |
---|
申込み
7月5日(土)までに申込書に必要事項を記入し、所属校舎窓口にご提出ください。
受験料は、8月6日(水)に口座引き落としとなります。
お申込み後のキャンセルによる返金はいたしかねますので、ご了承をお願いいたします。
欠席、キャンセルの場合は、後日問題一式をお渡しします。
会場アクセス
TEAPの基本情報
試験日程(2025年度)
第1回 | 7月20日(日) |
---|---|
第2回 | 9月14日(日) |
第3回 | 11月23日(日) |
申し込む際に「TEAP ID」の登録が必要です。事前にカラーの顔写真データを準備しましょう。
詳細は日本英語検定協会のサイトをご覧ください。
試験内容
Reading test | マークシートによる択一選択方式 (70分/100点満点) |
---|---|
Listening test | マークシートによる択一選択方式 (約50分/100点満点) |
Writing test | 解答用紙への記入方式 (70分/100点満点) |
Speaking test | 1対1の面接方式 (約10分/100点満点) |
難度の目安…英検準2級~準1級程度

